スポンサーリンク

駒井蓮さんCM|はせがわ「ずっと、大好きです」篇CM演技力や魅力の感想

こんにちは!うぇいです。

はせがわの新CMが公開されました。

ほのぼのとしていて、見ているだけで癒されるようなCMです。柔らかな光の中、楽しそうに話している駒井蓮さんがとても印象的です。

この記事では
・駒井蓮さんの経歴プロフィールやCMでの演技力・魅力
・CMや商品の感想

を紹介していきます!

スポンサーリンク

駒井蓮さんの経歴プロフィール

駒井蓮さんは青森県出身の19歳で、ボックスコーポレーション所属。

「痛快TV スカッとジャパン」への出演やJR西日本の広告モデルを務めるなど幅広く活動されている方です。

はせがわ「ずっと、大好きです」篇のCMを見てみる

早速CMを見てみましょう!

CM「ずっと、大好きです」篇(30秒)

方言を使って話す駒井蓮さんがとても可愛らしかったですね!また、淡い光に照らされていて、温かみを感じるCMでした。

はせがわの印象や駒井蓮さんの演技力や魅力についての感想

主婦 30代
昔の子役の子がやっているコマーシャルの印象が強かったですが、しっとりした感じで良かったと思います。方言で話しているところも、温かみを感じることができような気がしています。

40代後半 自営業
子供を使ったCMが有名だったので、成年女性っていうのが意表をついた感じでした。とても綺麗で好感の持てるCMなのですが。ただ一つ、仏壇を購入する年代は若い世代もいるかとは思うのですが、もうちょっと高年齢層なのではないかと思います。仏壇仏具にもうちょっと焦点を合わせたほうが、わかりやすいのではないのでしょうか。

30代前半 会社員
画像が全体にふんわりしていて、優しい印象だった。しかし、実際、仏壇の前で元気に語りかける人はあまりいないのではないだろうか。ゆえに、少々あざといような印象を受ける。

20代後半 無職
女の子が手のシワを合わせて拝むCMは昔見たことがあるが、これはさらに明るいイメージで、仏壇に向かって話しかける様子が悲しいのではなく、明るく前向きな印象を受けた。

40代後半 専業主婦
駒井さんの博多弁がたまらなく可愛いですね。仏壇の前でご先祖様と会話するシーンが自然体で仏壇の必要性を感じました。最後のお墓もはせがわというシーンは、もっとメリットを言ってほしいです。お墓も相談してみたい!と思えるCMを流してもらいたいです。

10代女子 学生
駒井蓮さんが手を合わせたりゆっくり喋る様子、また差し込む光の感じが安心感を与えてくれると思いました。でもおじいちゃんみたいな人が出てくるcmの方が見たいなと個人的に思いました。

50代前半 自営業
仏壇の前での少々ストーリー性のあるシーンは作り込みすぎていなく、自然に見ることが出来た。女優さんの落ち着いた声と話すテンポ、透明感が全体として主張しすぎず、お仏壇のコマーシャルとして分かりやすかった。

30代半ば 介護士
結婚して名字が変わったので、自分が入る仏壇やお墓は購入しないといけない。けど、どういうお店があるのかは全然知らないなと思いました。近くにどんなお店があるのか知っておかないと、と思います。

40代前半 会社員
冒頭のセリフは昔よく見たCMのセリフと同じだったんですが、関係はあるのでしょうか?正直その部分が気になってなんのCMだったのか印象が残っていないというのが素直な感想です。

20代前半 フリーター
お仏壇のCMはおばあちゃんなイメージがあったので若い女性の方出演されているのは新鮮でした。にっこり微笑んだ時のえくぼがかわいらしいですね。変にしんみりしない雰囲気がとても好印象に感じました。

まとめ

駒井蓮さん出演のはせがわ「みんな、大好きです」篇、いかがだったでしょうか?

はせがわの商品や駒井蓮さんの演技力・魅力についての感想も紹介してまいりました。

とても心温まる素敵なCMでしたね!
駒井蓮さんがされていたように、たまにはご先祖さまとお話しするんもいいかもしれませんね。

最後までご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました